このページにはプロモーションが含まれています
レベルUP転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでいます。当サイトを経由してサービスを申し込むと、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイトでは読者がキャリアの課題を解決する視点でサービスを調査・評価しています。企業からの支払いは、当サイトにおける評価に影響しません。
.png)
職務経歴書って何?



誰か書いてくれないの?
職務経歴書でお困りで助けれくれる人をお探しですか?
本記事では採用と転職エージェント経験を持つ筆者が、
職務経歴書を書いてくれる人はいる?
どうやって依頼すればよいのか?
を解説します。



結論から言うと
書いてくれる人はいます



これから解説しますね


執筆者:川辺 英彦
採用と転職のプロです。職務経歴書の作成代行サービスを運営しており、これまで500名以上の転職をサポートしてきました。
・1万人を選考してきた採用経験
・500名の職務経歴書を代行してきた経験
をもとに解説します。
職務経歴書を代わりに書いてくれる人


転職エージェント・代行業者・転職エージェント・ハロワーク(添削のみ)で書いてくれます。
転職エージェント(無料)
すでに転職エージェントと活動を開始されている方は、担当アドバイザーに相談してみてください。作成までしてくれるかどうかは、エージェント会社・担当者ごとによって対応が異なりますが、少なくともつくれるまで無料でサポートし続けてくれます。
もし、サポートが十分ではないと感じたら、あなたに合ったエージェントではないのかもしれません。サポートが充実しているエージェントへの切り替えも検討してみてください。
職務経歴書の代行業者(有料)※無料業者もあります
企業に直接応募している場合、転職エージェントのサポートは受けられません。代行業者の利用をおすすめします。
安いところでは1万円ぐらいで利用できます。おすすめの事業者は以下の記事で紹介しています。
また、当サイトでは無料で職務経歴書の代行を行っています。月間30名様限定での提供となりますが、先着順なので希望する場合はお早めにお申し込みください。
キャリアコンサルタントなどの個人事業主
キャリアコンサルタントの有資格者や人事経験を持つ方が、個人で作成代行を提供されています。ココナラ経由で申し込めますので、口コミも見れて安心です。料金は2.5万円程度が最安値のようです。
ココナラでおすすめの方はこちらで紹介しています。
ハローワーク※添削のみ
ハローワークでも職務経歴書づくりをサポートしています。地域によってサポート内容は異なるのですが、添削のみとなっているのが一般的です。
予約が必要な地域も多いため、早めの確認をおすすめします。
書いてもらう人をどうやって選ぶのか?


採用や転職のことを熟知した方に頼みましょう。特に採用側を知ってる方であれば、「答えを知っている」ようなもの。あなたに不足している知見を補ってくれます。
また、話をよく聞いてくれる人かどうかも重要です。あなたの説明から業務のこと、がんばったこと、自己PRを記載していくことになります。面接に繋がる書類ですので、じっくり話を聞いてくれて、個性にあった言葉を選んでくれる人を選びましょう。
最後に作りっぱなしも避けたいところです。レビューをしてもらい、面接でも話せる内容になっているか確認しましょう。
プロに書いてもらうメリット
実はプロに代行してもらうことにはメリットがあります。選考通過率を上げることができる、というメリットです。
仕事をしながらの転職活動は時間との戦いです。つい、書類づくりに手を抜いてしまいがちです。また、書き慣れない書類であるため、「伝わらない書類」を作成してしまう方は非常に多いです。
これまで採用活動をする中で、「もっと書類に力を入れた方がいいのに。。。」という方を多く見てきました。書類で伝わらないと書類選考も落ちてしまい、転職活動に失敗してしまいます。
その点、プロに代行してもらえれば、企業に合わせたアピールを盛り込むことで選考通過率UPが狙えます。実際、当サイトの実績では通過率は53%上昇しています。
プロとしゃべるだけで職務経歴書が完成する代行サービス



最後に少しだけ、当サイトのサービスを紹介します
レベルUP転職の職歴書 代行サービスの特徴


採用・マネジメント・転職エージェントを経験してきた、「採用と転職のプロ」によるサービスです。自分のことを伝えるのが苦手な方であっても、プロが聞き出します。そして、あなたの個性にあった言葉を選んで、職務経歴書に落とし込みます。しかも無料で。
レベルUP転職の職歴書 代行サービスの実績


プロが書きますので、書類選考通過率はしっかり上がります。書類選考通過率は53%を上昇させることができています。
自己PRや実績が思いつかず、自分に自信がない方
書類選考で苦戦されてる方
お力になりたいです。ぜひ、当サイトの代行サービスをご利用ください。
まとめ
職務経歴書を書いてくれるのは、
転職エージェント
職務経歴書の代行事業者
キャリアコンサルタントなどの個人事業主
ハローワーク
です。自分に合った頼れる人を見つけて、依頼しましょう。
当サイトの無料の代行サービスを使うのもアリですよ!
面接が不安な方へ|無料の面接練習プログラムあります
転職が初めての方や苦手な方に、面接に自信を持って挑んでいただける面接練習プログラムを提供しています。
採用・転職エージェントを経験してきたプロによる、面接練習。実践的な模擬面接で慣れていただくことはもちろん、プロのフィードバックで面接官に評価される言葉を身につけることができます。